ニューヨークを舞台にダイヤモンドを巡る陰謀が繰り広げられる「カッティング・エッジ」を堪能

いよいよ今週から医療従事者の皆さんへのワクチン接種が開始されるようですが、妻に「ファイザーのワクチンはマイナス80度で保存するから、接種するときかなり薬が冷やっとするらしいよ。」と言ったら、かなりびびっておりました(笑)。それはさて置いても、もう少しワクチンについて説明が有ればいいのにとは思います。厚労省のHPを見れば書いてあるのかな。

さて、2月に入り、森会長の女性蔑視発言が取りざたされておりますが、英文の記事では、

Mr.Mori made a sexist comment.

のような感じで書かれます。少し、あれ?と感じますが、Sexistには名詞の〈性差別主義者〉という意味が有る一方、形容詞で〈性差別(主義)的な、性差別(主義者)の〉のような意味も有り、~シストというとナルシストやピアニストのように~な人というふうに名詞で使いがちな日本人にはちょっと違和感の有る形になっています。また、うっかり間違って、

Mr.Mori made the sexiest comment.

としてしまうと、森さんは最高にわくわくするような発言をした、となり意味がおかしくなってしまうので注意しましょう。(sexy【セクシーな、魅力の有る、わくわくする)の最上級がthe sexiestですね。)

言葉の形にこだわってしまう金次郎は、sexistが形容詞ということを知り、最上級はまさかthe sexistestなのか、と思い辞書を引いてみましたが、比較級・最上級の表現は見当たりませんでした。でも、似たような単語で同様に形容詞が有るracist【人種差別主義者(の)】には最上級でthe racistestと記載が有りましたので、恐らくそのように変化するものと思われます。でもよく考えると、差別主義は黒か白かしかないので、コンセプト的に比較級や最上級が存在することがそもそもおかしいわけで、若干マシな差別主義者がいるかのような誤った使い方をしないよう注意しようと思いました。

ここで本題ですが、全く何のきっかけも無く「カッティング・エッジ」(ジェフリー・ディーヴァー著 文芸春秋)を読んだところ、これがかなり面白くてはまりました。捜査中の事故による怪我の後遺症で四肢マヒに苦しむ天才科学分析官であるリンカーン・ライムが、僅かに現場に残された証拠から魔法のように犯人に迫るサスペンススリラーで、知らなかったのですが既に本作でシリーズ第14作とのこと。作品毎に一つのテーマを著者が徹底的に深掘りしてストーリーを作り込んでいるので、読後にはちょっと事情通になった気分にもさせてくれる、テーマ、スピーディーな展開、どんでん返しの連続と一粒で三度美味しい作品となっております。

“ニューヨークを舞台にダイヤモンドを巡る陰謀が繰り広げられる「カッティング・エッジ」を堪能” の続きを読む