金次郎、加賀恭一郎シリーズ全10作を一気に読了(後編)

最近ロシアのウクライナ侵攻関連の記事を読んでいると、stop short ofという表現をよく目にします。~まではしない、~はせずに踏みとどまる、というような意味で、SWIFT決済システムからの排除まではしないとか、ロシア産エネルギーの禁輸までには踏み切らない、というように使われるのですが、次のステップを示唆してマーケットに準備をさせる思惑も有るのでしょうが、脅しのような雰囲気も有りますし、これまでshort ofの後に書かれたことは悉く実行されており、この表現を見つけると非常にホラーな気分になります。

さて、意外と好評だったこともあり、シンガポール支店の運転手Pさんの話の続きを書くことにいたします。Pさんは見た目は今は亡き宅八郎さんなのですが、わりと頻繁にバックミラーを観ながら髪をなでつけ、ナイスな七三的スタイルに仕上げる習性を持っており、自分がかなりイケていると勘違いしているフシが有りました。そんな自意識過剰なPさんはご多分に洩れずかなりの女性好きで、恐ろしくて踏み込んで詳細を聞く勇気は出ませんでしたが、時々場末のカラオケスナック的なところに通われていたようです。そんな彼は、会社の運転手だったにも関わらず時代の先を行く副業で週末にタクシー運転手のバイトをやり、しかも危険運転者であったため開始数日で事故ってしまい運転免許を剥奪されてしまいました。幸運にも会社はクビにはならず、かと言って免許も無いので運転手はできず、仕方が無いので会社に届く郵便物を各部署にデリバリーするメールボーイの仕事を与えられておりました。この辺りから金次郎が日本に帰国した後の話となり二次情報となりますが、運転手の仕事も無く残業も無くなったPさんは、時間を持て余し、カラオケスナックに入り浸るという転落人生の第一歩を踏み出してしまいました。そのお店にはカンボジア人の女性がいたようで、うち一人とねんごろになったPさんは、その女性とカンボジアで喫茶店を経営するという怪しげな夢のとりことなってしまったのでした。普通ならstop short of trying to make such a dream come true(そんな夢を現実にしようとまではしない)わけですが、そこはPさんのこと、好意からの周囲のアドバイスに聞く耳を全く持たず、その女性から見せられた、1階が喫茶店で2階が住居となっているカンボジアの物件のなんと完成予想図らしき絵!だけを頼りに、奥さんと離婚し、住居であるHDBというシンガポールの公団持ち分を売り払い、その資金で物件を買って残りは奥さんに慰謝料として渡す、という有り得ない計画を実行に移してしまったのでした。その女性の親戚を騙る恐らく不動産査定人を自らのHDBに喜んで宿泊させ、1文字も意味が理解できないカンボジア語の契約書に、あの女性は信頼できる、と騙される人の典型パターンの根拠無き自信でサインし、悠々と弊社を去ったPさんの行方は杳として知れず、カンボジアの地は踏むことなく、身ぐるみ剥がされ野垂れ死んでしまったとの不穏な噂も流れましたが、それから10年ほどが経過したつい最近になって、彼はまだシンガポールで生きているとの未確認情報を聞き、少し安心してここに書こうという気分になった次第です。今や彼のブロークンシングリッシュを聞き取れる自信は全くありませんが、出張解禁になった暁にはぜひシンガポールで再会したい人リストの20位ぐらいの存在ではあります。もし続報有ればまた書きますね(笑)。

“金次郎、加賀恭一郎シリーズ全10作を一気に読了(後編)” の続きを読む

金次郎、加賀恭一郎シリーズ全10作を一気に読了(前編)

3月1日(火)の午後2時にモデルナワクチンのブースター接種を受けました。このブログにも書きましたが、2回目接種の際はフルラインアップの副反応に苦しみましたので、今回も数日前から憂鬱な気分でおりました。問診時に2回目で副反応出た人は3回目でもほぼ出ます、と先生に冷徹な死亡宣告を受け、モデルナのブースターはワクチンが半量というのに全てを賭けていた金次郎は心が折られ、どうにかして逃げ出したくなりましたが、もう列に並んでしまっており、時すでに遅し、ということで覚悟を決めました。ちなみに全く関係有りませんが、金次郎得意のギャグとして、時すでに遅し、の代わりに、足すでに臭し、を使ってウケることが多いので参考にしていただければと思います(笑)。

接種そのものは全くチクリともせず無事に終わり、アナフィラキシーも出ずで何事も無く帰宅して普通に夕食も食べられました。同じく午後2時の接種であった2回目接種の際は午後7時30分の時点で腕が90度しか上がらなかったのと比べると、夜9時になってもまだハルク・ホーガン氏の「イチバーン」(古過ぎ)ぐらいには真上に上がっており、これは軽度な副反応で済んでしまうかも、と期待しながら就寝いたしました。

しかし、期待したのも束の間、午前2時に身体の痛みで目が覚め、これは副反応ではなく不眠症のせいだと必死で言い聞かせたもののやはり現実は厳しく、そこからほぼ眠れない状態が続いた上に午前6時で既に38℃の発熱となってしまい、また今回もダメだったかと大いに落胆いたしました。その後も38度前後の発熱、身体の痛みと倦怠感が継続し、一旦治まって午後3時からのリモート会議に出たのですが、その後再度悪化し結局午後6時まで横になるはめになりました。

前回と比べてスカッと症状が抜けずにだらだら怠い状況が続くのも非常に不快でしたが、今回特徴的だったのが頭痛の症状です。金次郎は普段あまり頭痛にはならないのですが、入り組んだ物事について何も考えられない頭部全体の痛みと違和感には相当苦しめられました。接種を受けた同僚も口を揃えて頭痛が辛いと言っておりますので、モデルナでのブースター接種をご予定の方はそういう心構えで臨まれると良いかと思います。何の役にも立たないアドバイスですみません。

結局その頭痛も含め症状が完全に抜けたのはDay3となる3月3日(木)の朝で、ブースター接種の副反応は全般的には2回目の7割ぐらいの辛さという感覚でしたが、頭痛とだらだら継続する症状の不快感を加味すると、やっぱり同じぐらい嫌だったという結論で宜しいかと思います。できれば4回目を打たずに済むよう、感染の落ち着き、治療薬の開発のいずれかを心から祈念いたします。

“金次郎、加賀恭一郎シリーズ全10作を一気に読了(前編)” の続きを読む

金次郎、ワクチン副反応に苦しみつつ「白鳥とコウモリ」(東野圭吾著)を読む

実に成人の75%が37.5℃以上の発熱をするとされる恐怖のモデルナワクチン2回目接種がとうとうやってきました。このブログでも書きましたが、7月1日に受けた1回目接種で早くも副反応の洗礼を受けた金次郎は戦々恐々としつつ当日とぼとぼと会社に向かいました。会社では、既に2回目接種後副反応が出た同僚の話がちらほら聞かれ、そうしている間にも近くに座っていた前日接種を受けた後輩が悪寒を発症するなど緊迫感は高まります。自分は副反応体質と諦めて翌日は休暇を取得しつつも25%の確率に望みをつないで7月29日(木)14時45分に無事接種を完了しました。

前回は接種後に若干運動してしまったのがまずかったかと今回は運動も控え、腕の腫れもたいしたことなく、当日は何事も無く、選ばれし25%に入ったかと期待しつつ普通に9時頃就寝いたしました。しかし、翌朝5時頃目覚めてみると、残念ながら身体の背中側というか後ろ半分に認めざるを得ない違和感を確認し、確率はウソをつかないと思い知り絶望的な気分になりました。その後の経過は以下の通りです。今後2回目を受けられる方の心の準備に役立てばと思います。

7月30日(金)午前7時(接種後約16時間):体温は37.4℃。まだ辛いというほどではないものの身体の後ろ半分に痛み有り、軽い全身倦怠感。若干の食欲減退で朝食はいつもの半分程度しか食べられず。

午前10時(接種後約19時間):体温は38.3℃。体温の上昇が始まり、背中、腰、ふくらはぎの痛みが悪化、頭はまだ働いておりぎりぎり読書は可能な状況。血迷って「白鳥とコウモリ」(東野圭吾著 幻冬舎)を読み始める。ポカリやOS-1を飲むために起き上がるのも一苦労。

午後0時(接種後約21時間):体温は38.2℃。昼食は全く取れず、とにかく全身倦怠感と痛みがピークの辛さ。さすがに読書はもう無理でひたすら横になっている状態が継続。何より眠れないのが辛く、当然寝ている間にいつの間にか回復する、という奇跡は起こらず。ダンゴ虫のように丸まって耐える。

午後4時(接種後約25時間):体温は38.7℃。少し発汗し一瞬楽になったと思い喜んで体温を測ったところこの最高体温を見て唖然とする。その後身体が急激に重くなり全く力が入らずダウン。しかるべき筋で言われている接種後24時間がピークという情報を実感する時間帯。

午後6時(接種後約27時間):体温は38.7℃。まだ身体がだるく起き上がるのも厳しい状況。うっすら聞こえる6時のNHKニュースがいつまでも終わらない、時間が経過しないもやもやする感覚。インフルエンザ感染の際に時間の流れが遅く感じるのと同じ症状で脈拍が速くなることと関係していると思われる。NHKニュース7が始まったところで意識が途切れる。

午後10時(接種後約31時間):体温は37.4℃。午後7時頃からようやくまとまった睡眠が取れ、起きてみると身体がかなり楽になっていて非常に嬉しい。急激な回復と同時にワクチン接種完了による強い達成感と万能感有り。30分おきに体温は37.1℃、36.9℃、36.6℃とみるみる低下。調子に乗って12時まで読書した後就寝。翌朝起きた段階ではほぼ完治しており万能感継続。

普通の病気と違う点は、終わりがはっきり見えているところで、精神力の弱い金次郎もそういう状況なら頑張れることを実感しました。ブログでありのままの症状を紹介するためにあえて解熱剤を服用しなかった金次郎は真面目なのかアホなのか。。。ちなみに妻はまさに金次郎が苦しんでいるその日にファイザーの2回目接種を完了し、しっかり翌日に自身初の副反応を経験していました。体温は38.3℃程度まで上がったようですが、我が家ではモデルナの方が副反応は重篤という結果となりました。

“金次郎、ワクチン副反応に苦しみつつ「白鳥とコウモリ」(東野圭吾著)を読む” の続きを読む